tokyo-wasted’s diary

しがないインフラエンジニアが、余り役に立たない情報を載せていきます。

Nutanix Files の間違った消し方

この記事は Nutanix Advent Calendar 3枚目 12月23日 向けに書かれたものです。


Nutanix Filesの間違った消し方をご紹介します。
この Nutanix Files "lvfs" は、SMBがメインプロトコルで、NFSがサブプロトコルに設定されています。


f:id:tokyo-wasted:20191223235729p:plain
↑この Nutanix Files を消します


f:id:tokyo-wasted:20191224001909p:plain
↑ Files は自動的に作成されるストレージコンテナに紐づいています


f:id:tokyo-wasted:20191224000413p:plain
↑何も考えずに Files を Delete してみましょう(右下の Delete をクリック)



f:id:tokyo-wasted:20191224000608p:plain
↑ おとと、まずはADから離脱しないとダメでした



f:id:tokyo-wasted:20191224001002p:plain
↑「ディレクトリサービス」からAD離脱します



f:id:tokyo-wasted:20191224001119p:plain
↑ パスワードを入力して離脱します



f:id:tokyo-wasted:20191224001750p:plain
↑ 再度 Files を削除。ストレージコンテナは自動的に削除されないので、Files削除後に手動で消す必要があります



f:id:tokyo-wasted:20191224002107p:plain
↑ 削除しました。。。 ”(有効ではありません)” ??



f:id:tokyo-wasted:20191224002415p:plain
↑ ストレージコンテナを消そうとしても Delete を選択できない状態になります



f:id:tokyo-wasted:20191224002720p:plain
↑ Files のデータ保護設定が残っていたので消します



f:id:tokyo-wasted:20191224003015p:plain
↑はい、消します。と思ったらこの後、データや設定が残っていたのでエラーになりました。



f:id:tokyo-wasted:20191224003118p:plain
↑ ローカルにある Snapshot データを削除します



f:id:tokyo-wasted:20191224003259p:plain
↑ 続いてデータ保護のスケジュール設定を消します(右下の X ボタン)。その後、再度データ保護を Delete。




f:id:tokyo-wasted:20191224003607p:plain
↑ 今度はちゃんと Nutanix Files が消えました



f:id:tokyo-wasted:20191224003855p:plain
↑ やっぱりストレージコンテナを消すことが出来ない・・・



f:id:tokyo-wasted:20191224004124p:plain
↑ というわけで、強制的に ncli から削除します



f:id:tokyo-wasted:20191224004152p:plain
↑ ストレージコンテナも消すことが出来ましたー



というわけで、正しい削除手順は以下の公式ドキュメントをご覧ください。
また force=true などの強制コマンドは想定外の状態になる可能性があるので、Nutanixサポートに確認の上で実施しましょう。
portal.nutanix.com